ブログ

ブログ

すじこ?いくら?

さくらんぼ🍒応援中の八鍬洋子です(^^) 先日、コンビニへお昼を買いに! おにぎりを選んだけど陳列棚に値段がなかったのでレジのお姉さんに 「これ、いくらですか?」と聞くと おにぎりにだいぶ顔を近づけて 「

もっと見る »
ブログ

ようこそ山形へ!🍒

こんにちは!ヒロアーキテックの八鍬洋子です 今日は弊社に珍しいお客さまが 来社されました 東大農学部名誉教授と准教授のお二方 健康、省エネ住宅において 木質材料や木造がどう関わっているかの 調査?(ヒヤリング的な)でした

もっと見る »
ブログ

子育て世代の家🏠見学会

こんにちは! ヒロアーキテック 八鍬洋子です😃 5/27.28日の完成見学会にお越しくださりありがとうございました😊 初日は気温27℃の暑い一日でしたが 建物にはいるとスーっと涼しい! 外

もっと見る »
ブログ

三世代が暮らすカップボード

  三世代6人が過ごすためのカップボード、 大き過ぎるとそれだけキッチンのスペースをとってしまいます。 そこで、しっかりと収納を考える。 例えばカップボード(食器棚)には、いつも使う日常使いの食器を。 特別な日

もっと見る »
ブログ

本・フィギュアに優しい小屋裏の環境

本がたくさんあるんです! 趣味部屋には、大好きなフィギュアや趣味の雑貨を並べたい。 このお家は2階の納戸を趣味部屋として。   実は、ここには大切な工夫があって、 屋根断熱しているので温熱環境は居室と変わらない

もっと見る »
ブログ

雪対策で片流れ屋根に

雪をどうするか? やまがたに住まう上での宿命ですよね。 玄関前には落としたくない、道路前にも落としたくない。 お客様との打ち合わせで雪の対策・風対策を考えます。 今回は、敷地の東面に雪を落とせるスペースがあるということで

もっと見る »
ブログ

【新築・施工事例】更新しました

今回は「大型スクリーンを愉しむ、自然体でいられる家/山形市」と題しまして、 3人暮らしのご家族、暮らしの楽しみに「迫力の映像で、映画や音楽を楽しみたい」と念願を叶えるため、大型スクリーンを設置させていただきました。 →詳

もっと見る »
八鍬宏太(ブログ)

松島に行ってきました!

先日、宮城県日本三景としても名高い松島へ行ってきました。   景色も堪能しましたが、 もう一つ、人生初の「牡蠣」に挑戦しました。 厳密に言うと、以前口にしたことはあるのですが、 その時に、独特の磯臭さにやられそ

もっと見る »
八鍬宏明(ブログ)

半年後の俺を見てくれ。

代表の八鍬です。   最近、ハマっているのが、 某人気芸能人 ◯木良介さんがやっているロングブレスダイエット。   「3秒息を吸って7秒で長ーく吐く」 そう、アレです。   PGAゴルフツア

もっと見る »

送信が完了しました。

ありがとうございました。送信が完了しました。
登録いただいたメールアドレスに
自動返信メールが届いておりますので
ご確認いただきますようお願いいたします。